日语节日祝福有敬语,日语节日祝福有敬语吗

大家好,今天小编关注到一个比较有意思的话题,就是关于日语节日祝福有敬语的问题,于是小编就整理了2个相关介绍日语节日祝福有敬语的解答,让我们一起看看吧。
求常用的日语敬语,谢谢?
敬语学完了。
记住4件事: 1、什么时候用什么样的敬语。 2、动词怎么变成尊敬语形式 3、动词怎么变成谦让语形式 4、记住一些动词的特殊变化 特殊的敬语 A.尊敬语 ★行きます来ますいます → いらっしゃいます★ 1.社长は明日大阪へいらっしゃいます。(行きます) 2.先生は今いらっしゃいません(いません)が、午後からこちらにいらっしゃる(来る)そうです。 ★言います → おっしゃいます★ 3.先生が「来周试験をする」とおっしゃいました。(言いました) ★知っています → ご存じです(ごぞんじです)★ 4.上田さんをご存じですか。(知っていますか) ★食べます饮みます → 召し上がります★ 5.どうぞ、召し上がって(食べて饮んで)ください。 ★见ます → ご覧になります★ 6.今朝のテレビのニュースをご覧になりましたか。(见ましたか) ★します → なさいます★ 7.先生はテニスをなさいますか。(しますか) 8.社长は今晩出発なさいます。(出発します) B.谦譲语 ★行きます来ます→参ります(まいります)★ 1.中国から参りました(来ました)味噌汁と申します(言います)。 ★います→おります★ 2.私はアメリカに三年おりました。(いました) ★见ます→拝见します(はいけんします)★ 3.このお***をちょっと拝见してもよろしいでしょうか。 ★会います→お目にかかります★ 4.さっき田中さんにお目にかかりました。(会いました) ★闻きます→伺います(うかがいます)★ 5.ちょっと、伺いたいことがあるんですか。 ★します→いたします★ 6.お手纸を拝见いたしました。 5.尊敬语の作り方 <お+动词ます形+に なる> 例:帰る→お+帰り+に なる=お帰りになる 1.社长はホテルに泊まります。 →社长はホテルにお泊りになります。 6.谦譲语の作り方 <お+动词ます形+する> 例:「呼ぶ」→お+呼び+します=お呼びします <ご+名词+する> 例:「相谈」→ご+相谈+します=ご相谈します 北京未名天日语培训学校日语的尊敬语和自谦语?
日语敬语是个很大的体系,一般分为A尊敬语(用于对方的动作行为,以示对对方尊重)B自谦语(用于自身的行为,压低自己以表示对对方的尊重)C礼貌语(可用于对方或自身行为及无生命的事物上,以表示语气的礼貌和郑重)如:"尊敬语”有三种表达方法:
1,有固有尊敬动词表达,如,おっしゃる(相当普通动词“言う”)/いらっしゃる)/おいでになる(相当普通动词“行く、来る、いる”)/なさる(相当普通动词する)/召し上がる(相当普通动词“饮む、食べる”)等等。
2,句式表达:“お动词连用形+になる/ごサ変动词词干+になる”、如:先生は図书馆で本をお読みになっている。
3,尊敬助动词表达:"动词未然形+れる,られる"、如:部长も来られました。(部长也来了)“自谦语”:也有固有自谦动词表达:申す(相当普通动词“言う”)/参る(相当普通动词“行く、来る”)/いたす(相当普通动词“する”)/いただく(相当普通动词“饮む、食べる”)/等等。如:私は必ず参ります(我肯定去)。或句式表达:“お动词连用形+する/ごサ変动词词干+する”,如:お愿いします。“礼貌语”:如いる为“おる”/ある为“ござる”/である为でござる等都是。如,ここは事务室でございます。(这里是办公室)。
到此,以上就是小编对于日语节日祝福有敬语的问题就介绍到这了,希望介绍关于日语节日祝福有敬语的2点解答对大家有用。
[免责声明]本文来源于网络,不代表本站立场,如转载内容涉及版权等问题,请联系邮箱:83115484@qq.com,我们会予以删除相关文章,保证您的权利。转载请注明出处:http://www.cqbcbjlaw.com/post/58249.html